お子様の学校や習い事の都合で「毎週は通いにくい」、お仕事の事情で「こどもを送迎できない」
「短い時間でも継続して書道をならわせたい」という方におススメのONLINE書道教室です
月1回からでもお稽古をはじめませんか?
次回は、
6月11日(日)です。
お申込み受付は、6月8日まで
各クラスの定員は10名です。
●小学1年生~2年生のクラス 残り8名
●小学3年生~5年生のクラス 残り 9名
●小学6年生~中学3年生のクラス 残り10名
担当講師
福永 象啓先生(ふくなが しょうけい)
清水 みなみ先生(しみず みなみ)
おためし無料体験または、入会をお考えの方へ
象啓書道教室にたくさんお問合せいただき、ありがとうございます。
4月なりこども達の生活も新しくスタートし、中学生は従来通っていたこどもクラスから大人のクラスに移動。
それによって各こどもクラスに数名の空きができております。
入会をお考えくださっておられる方は、是非おためし無料体験をご利用いただき
入会をお考えください。
※現在募集いたしております定員数を満たした場合、募集を終了いたします
毎月空き情報をご確認いただき、お問い合わせくださいますよう宜しくお願いいたします。
象啓書道教室 代表 福永 象啓
象啓書道教室、
ただいまの募集状況
【こどもの部】
各クラス定員 18名 (土曜8時クラスのみ定員14名)
無料おためし体験は、実施日につき各クラス1名ずつご予約を承っております。
無料おためし体験の日程
各こどもクラスに表記しています残席数は、そのクラスに入会できる人数となります。
2023.06.02 現在
火曜 こどもクラス (16時~18時まで)
残り3席
■6月 6日(火) 1席
■6月20日(火) 1席
水曜 こどもクラス (16時~18時まで)
残り1席
■6月 7日(水) 1席
■6月21日(水) 1席
木曜 こどもクラス (16時~18時まで)
残り2席
■6月 7日(木) 1席
■6月21日(木) 1席
金曜 こどもクラス (16時~18時まで)
残り4席
■6月 9日(金) 満席
■6月23日(金) 1席
土曜A こどもクラス (8時00分~9時20分まで)
残り1席
■6月10日(土) 1席
■6月24日(土) 1席
BIURA (ビウラ)とは、【美しく輝く】という意味。
丁寧に文字を書く時間を過ごして、心身ともにリフレッシュしませんか?
初心者の方もゆっくり学んでいただけるクラスです。
担当講師:福永 まゆみ先生
○おためし体験日程
6月 6日 1席 / 6月20日 1席
象啓書道教室について
書道教室開講19年小学1年生のお子様から80代の方まで、幅広い年齢の生徒さんが通われています。毛筆・硬筆・ペン字・筆ペンなど幅広く学んでいただけます。京都市中京区(大宮教室)で教室を開講しております。初心者の方も大歓迎!また、上級者は師範修得、書道教室開講まで指導いたします。気になられることがありましたらご遠慮なくお問合せください。