当教室は、換気や消毒など新型コロナウィルスの予防をしながら「安心して学べる」教室づくりを継続していきたいと考えています。みなさまには、入室時の手洗い、マスクの着用などご協力いただくことになりますが、何卒ご理解、「安心して学べる」教室づくりにご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。
象啓書道教室 代表 福永 象啓
生徒のみなさん
おためし無料体験または、入会をお考えの方へ
象啓書道教室にたくさんお問合せいただき、ありがとうございます。
現在、子供クラスは各曜日 1クラス15名を定員とし、大人クラスはただいま各曜日 満席です。
子供クラスの空き状況は下記の募集人数を参考にしていただけますようお願いします。
大人クラスは、1DAYレッスンを検討中です。すでにお問合せいただき、長らくお待ちいただいている皆様
もうしばらくお待ちください。
※現在募集いたしております定員数を満たした場合、募集を終了いたしますので
おためし無料体験ならびに入会をお考えの方は、お早めにお問合せください。
BIURA (ビウラ)とは、【美しく輝く】という意味。
丁寧に文字を書く時間を過ごして、心身ともにリフレッシュしませんか?
初心者の方もゆっくり学んでいただけるクラスです。
担当講師:酒田 まゆみ先生
BIURA classの定員は6名です。
お試し無料体験を実施しております。
4月の体験日は、
13日 2名
20日 満席
日時:4月25日(日)
10:30~(45分授業)
エンピツの持ち方、かきかた、読み方を
おこさまと一緒に楽しくお稽古しませんか?
【募集締め切りは、4月17日まで】
クラスの定員は4組8人までとしていますので、
定員を越えますと受付終了となります。
残り4組
【こどもの部】 各クラス定員 15名
※3月から4月にかけて、現在通われているこども達の学年が変わることで
クラスを変更のお申し出があり、募集人数に変動が生じております。
お問合せいただく際に、必ず下記の募集人数を参考にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
また、新学期が始まりますと現在教室に通われている小学6年生、中学生のお子様が
今年4月から始めます、中学~大学生クラスに移動される場合がありますので、
教室の現状に合わせて、HPを更新していきます。入会をお考えの方は、大変お手数ですが、
HPを繰り返し確認いただけますよう宜しくお願いいたします。
●火曜クラス(メイン講師:福永)
(残り5名募集)
●水曜クラス(メイン講師:酒田)
(残り2名募集)
●木曜クラス(メイン講師:福永)
満席になりました
●金曜クラス (メイン講師:福永)
●土曜クラス (メイン講師:酒田)
9:30~11:30 (残り1名募集)
※このクラスは無料体験の方が入会されますと
満席になります。
※無料おためし体験ならびに入会はお申し込み順に受付をさせていただきます。定員人数を越え次第、受付を終了いたしますのでご了承ください。
※入募集人数について、入会をされた時点で変更させていただいております。
■2021/04/09 こどもクラス 金曜クラス満席になりました。
■2021/03/19 こどもクラス 木曜クラス満席になりました。
■2021/02/27 こどもクラスの生徒募集人数を変更しました。
■2020/09/01 講師2名が日本書芸院展にて入賞 !!
象啓書道教室について
書道教室開講17年4歳のお子様から80代の方まで、幅広い年齢の生徒さんが通われています。毛筆・硬筆・ペン字・筆ペンなど幅広く学んでいただけます。京都市中京区(大宮教室)で教室を開講しております。初心者の方も大歓迎!また、上級者は師範修得、書道教室開講まで指導いたします。気になられることがありましたらご遠慮なくお問合せください。